この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。内容が古くなっているのでご注意ください。
明日香さんのおすすめ教材・アプリ
『世界史B講義の実況中継シリーズ』(語学春秋社)
『マーク式総合問題集 世界史B』(河合出版)
『TOEFL TEST 必須英単語5000』(ベレ出版)
『望月光の古文単語333』(旺文社)
『古文上達 基礎編 読解と演習45』(Z会)
【アプリ】
『mikan』(Yenom)
『YouTube』(Google])
『スタディサプリ』(リクルート)
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。内容が古くなっているのでご注意ください。
【早稲田大学(政経)】まさかのAO不合格!逆転合格を掴んだ原動力は「学校の勉強」だった
大学受験では一般入試以外にも推薦やAOなど様々な方法がありますよね。受験回数が多いほど合格チャンスは増える一方、推薦で落ちてから一般対策をしても間に合わないかもという、それぞれで必要な対策が違うから…
2018.10.11 17:11 Studyplus編集部
【東京大学(文二)】非進学校という環境のハンデを塾やStudyplusの仲間とはね返す!!
周りに同じ目標を持って頑張る仲間がいるかどうかで、自分のモチベーションも大きく変わってきます。 今回は、非進学校にいながら東京大学を目指し、Studyplusや塾の仲間と一緒に頑張ることでモチベー…
2018.10.21 09:19 Studyplus編集部
【京都大学(薬)】成績を左右する「睡眠時間」をコントロールして入試本番でも本領発揮!
模試での結果が思わしくなかったりすると、焦りと不安でいっぱいになってしまいますよね。しかし、どんなときもひたすら勉強し続けるのが正しいとも、一概には言えません。 今回は、自分の状況をきちんと把…
2018.10.18 09:22 Studyplus編集部
【大阪大学(外)】弱点の数学&世界史は、センター演習問題を「繰り返し解く」ことで記憶を定着
誰しも苦手科目はあるもの。受験となれば、とにかくその苦手を潰したい!と焦ってしまいますが、着実に合格に近づくには、「どこが苦手なのか」を確実に捉えて、ひとつずつクリアしていくことが重要です。 今回…
2018.10.10 16:49 Studyplus編集部
Studyplusに「その日の出来事」も書いて、楽しく勉強を記録!【慶応義塾大学(薬)】
国公立志望はセンター対策と二次対策でやることがたくさん。早めに二次対策をすることで、センター対策の時間を減らし効率の良い勉強で合格した ma さんの体験談です。
2018.11.03 08:26 Studyplus編集部
【九州大学(理)】二次対策は「少し下のレベル」を完璧にして合格点をゲット!
苦手科目を克服するには、得意科目以上に時間が必要です。つまり、試験本番から逆算して、各教科をどう勉強していくのか、どう苦手を克服していくのかが非常に重要ということ!今回は、秋から挽回、苦手科目を克服…
2018.10.10 19:21 Studyplus編集部