バイオサイエンス学科
学科紹介
バイオテクノロジーを用いて生命活動を解明し深刻化する社会問題を解決する
生物が持つ多様な「情報・物質・機能」を活用するための知識や技術を網羅した学問がバイオサイエンスです。そこへITやAIなどのデジタル技術を融合した先端的なバイオサイエンスにより,さまざまな生物の「はたらきやメカニズム」を解明し,社会に還元することで健康で持続可能な快適なくらしの実現や新しい産業の創出を目的としています。バイオサイエンス学科には,栄養・健康科学コース,発酵・ケミカルバイオロジーコース,微生物・植物コースがあり,1つのコースを集中的に学び一つの分野を究めることも,3つのコースを万遍なく学び幅広い分野を修めることもできます。まず,1年次にバイオサイエンスの基礎を学び,2年次で希望のコースに分かれます。3年次から4年次は研究室に所属し,より専門的なバイオサイエンスの知識と技術を身に付けます。得られたバイオサイエンスの知識と研究基礎力により,社会のさまざまな課題を発見し,解決できる人材を養成します。
備考
A個別方式
N全学統一方式
指定校制
公募制
総合型選抜