生命応用化学科
学科紹介
生命・材料・環境分野にかかわる化学の知識と技術を修得し持続可能な社会の実現に貢献する
生命や環境に配慮した化学製品や医薬品,環境保全やリサイクル活動を進展させる新技術の開発など,持続可能な社会の実現のために,化学が果たすべき役割は拡大しています。生命応用化学科は,化学の基礎から先端化学技術までの実践的教育を行い,生命・材料・環境分野にかかわる幅広い化学知識と実験技術の修得を目的とする学科です。カリキュラムは,環境にやさしく豊かな機能を持つ新規材料の開発を目指す「応用化学系」,地球にやさしい環境と産業プロセスの創生に取り組む「環境化学系」,生命現象を分子レベルで理解し,工学への応用を研究する「生命化学系」の3つの履修モデルで構成されています。それぞれについて,初年次から専門科目を系統的に学ぶことで,先端化学技術の知識や実験技術を早い段階から修得することを可能にしています。
備考
A個別方式
N全学統一方式
C共通テスト利用方式
CA共通テスト併用方式
指定校制
公募制
総合型選抜