世界で、自分を拓く

志望者登録2784

合格者の声593

デザイン学科

学科紹介

工学的知見に基づいてデザインを生み出す多彩な力を身に着ける

プロダクト、クラフト、インテリア、メディア、社会など、世の中のあらゆるものはデザインされています。
デザイン学科では、工学的な視点や技術を取り入れた多彩なデザイン力を身につけ、人々の暮らしをより豊かにできるプロを育成します。
 
【5コース+コラボ2コース】(※2年次から)
●感性デザインコース
デザインに必須のキーワードである「感性(心の動き)」を科学的に理解する感性情報学と、様々なメディアが有する最新のテクノロジー技術とをクロスさせながら学びます。「感性」という視点から新たなデザインを生み出す能力を身につけることで、様々なデザイン分野で活躍できる人材を育成します。
●生活デザインコース
昨今の情報化社会は、私たちの暮らしをとても豊かなものにしてきましたが、その一方で、これまでにはみられなかった様々な脅威が発生しています。それらから私たちの暮らしを守り、安全で安心できる情報社会を構築するために、ネットワーク技術や情報セキュリティ対策などについて学びます。
●プロダクトイノベーションコース
ユーザを対象とした様々な調査を通じて対象ユーザの新たな問題、ニーズや可能性を把握し、創造的かつ挑戦的なデザイン提案に取り組むためのスキルを身につけます。自分のアイデアを検証するためにスケッチ、模型、CGモデルやプロトタイプを制作・評価すること、また先進技術の活用によりものづくりの楽しさを実感します。
●メディアクリエイティブコース
情報伝達やコミュニケーションに不可欠な「メディア」について、印刷物から3DCGといった各種コンテンツに対する多様なデザインの技法を学びます。人を魅了するメディアのデザインにはアイデアが必要です。さらに新しいコミュニケーションやあり方を創造するために実践的な知識とスキルを身につけます。
●ソーシャルデザインコース
デザイナーの創造性を核として、多様な社会的課題を解決し、新たな価値を創出しようとする取り組みをソーシャルデザインと呼びます。本コースでは、学際的な講義とフィールドサーベイを踏まえた実践的な演習をとおして、課題の発見、資源の視覚化、解決策の具現化に関する能力を高めます。
 
<情報工学科とのコラボレーションコース>
●ビジュアルコンピューティングコース
コンピュータグラフィックスや画像処理における生成や加工編集などの基本的処理技術およびそれらに必要な数学や物理を学んで基礎を固め、現実空間の具体的な事象のモデル化とシミュレーションのための応用技術を、演習や講義を通して学修します。
●Webデザインコース
WebサイトやWebアプリケーションといったWebメディアをデザインできる能力を身につけます。そのために、ユーザとクライアントとのつなぎ方を構想する「企画力」、企画したつなぎ方を実現させる「技術力」、そしてユーザの使い勝手を助ける「表現力」を、情報工学科とデザイン学科での学びから修得します。

備考

・総合型選抜Ⅰ期(プレゼン重視型)

・総合型選抜(工学部女子枠)

・総合型選抜Ⅱ期(自己推薦型)

・全学部統一全国選抜

・2月前期選抜〔A・B・C日程〕

・全学部統一2月後期選抜

・3月選抜

・大学入学共通テスト利用選抜(前期2・3・4教科型)

・大学入学共通テスト利用選抜(後期3教科型)

<取得できる学位>学士(工学)

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に