「実工学の学び」で確かな専門力と豊かな人間力を養い、地域や社会に貢献できる「人に寄り添う技術者」へ

志望者登録562

合格者の声100

環境生命化学科

学科紹介

化学を軸に、環境、バイオ、材料など分野を横断した実践的に学問に取り組む

新しい機能を持つ物質の合成や革新的医療技術の開発など、化学には私たちの生活を大きく変える可能性が秘められています。ただし、それを実現するためには化学だけでなく、科学全般に対する幅広い知識が必要です。
環境生命化学科では、化学以外にも物理や生物などさまざまな分野を様々な実験や実習を通して深く学び、人の生活や環境に役立つ物質や材料の開発、バイオテクノロジーに貢献できる、実践的な知識と経験を身につけていきます。

備考

定員:80名

入試情報

総合型選抜/学校型推薦選抜/一般選抜/共通テスト選抜

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に