実る、学びを。

志望者登録5224

合格者の声823

人間文化学科 福祉コース

学科紹介

これからの時代に必要とされる幅広い福祉の知識を備えた人材を養成

確かな実践能力を養う3つの学び
 
●福祉を「講義」「演習」「実習」の体系的カリキュラムで学ぶ
児童や高齢者・障がい者・傷病者などを取り巻く現代の福祉について、講義から学ぶだけではなく演習や実習を行うことで実践能力を養います。
 
●福祉に関する多彩な知識・技術を深く広く学ぶ
福祉における相談援助職のほか、初級パラスポーツ指導員など、自分の進路に合わせた学びを深め、ボランティア活動にも取り組みます。
 
●福祉の専門知識について演習・実習などを通して学ぶ
「社会福祉士」「精神保健福祉士」など相談援助の専門職として必要な知識や技術を、少人数での演習・実習指導などを通して身につけます。
 
<取得可能資格>
社会福祉士国家試験受験資格、精神保健福祉士国家試験受験資格、社会福祉主事任用資格、初級パラスポーツ指導員、児童指導員任用資格、レクリエーション・インストラクター、キャンプインストラクター、学芸員、司書
2つ以上(教職を含む)の資格を取得する場合、時間割などの都合で4年以上かかる場合があります。
 
<目指せる資格>
スクールソーシャルワーカー(認定科目を修了し、社会福祉士または精神保健福祉士取得後、申請により取得可能)、児童指導員、児童厚生員 など
 
<想定される進路>
児童相談所・福祉事務所など行政の福祉部門、社会福祉協議会、児童・高齢者・障がい者などの福祉施設、地域包括支援センター、病院の医療福祉相談室、精神科病院の相談室、学校(スクールソーシャルワーカー)、介護事業所など

備考

2025年度 定員50 入試制度:総合型選抜/学校推薦型選抜/一般選抜/大学入学共通テスト利用選抜 キャンパス:中野キャンパス

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に